レックウザメガバトル大阪大会
2015年6月1日コメント (10)行ってきました!レックウザメガバトル!
って半年以上DN更新してないクセに行ってきましたもないですよネェ(´ェ`)
ただ今年はジムバトルもホトンド参加できてないし、当然権利もありません(ノω;)
ポケカをする機会がかなり減ってしまっていたのも事実です。
家では暇を見つけてやっていたのですが・・・
娘達と対戦していると7月で2歳になる王子がダメカーンを投げ捨てしてくるので、
対戦が終わる前に場がめちゃくちゃに・・・
我が家の将来のエースはカードは比較的大事に扱うけど、ダメカン好き過ぎて戯れたがりなんですよ。
お陰様でアクリル100ダメカンが行方不明だけど、可愛いので許す。
というわけで、久しぶりの日記になりましたが、今日のお題はレックウザメガバトルのご報告です。
長いよ、覚悟してネ。
【前夜20:00】
いつも通りママのげきりん⇒らいげきがBW1以降安定の140ダメージをメーメーに与えて、出場停止宣告。
大阪行く前の一週間はママの機嫌を損ねないように気をつけろと何度も言っているのに(泣)
パパとメーメーふて寝状態で就寝。
【2:00~2:30】
起床。申請。承認。安堵。出発。ふー。
【6:00~6:30】
いつものコンビニ寄って、いつもの駐車場に車止めて、いつもの道を歩く。
並ぼうと思ったらちょうど愛媛フワンテ勢と合流。
長い待ち時間もみんなでワイワイ待てたので、楽勝でした。
ちなみに列の少し前にかわむらーさんとすーさんを発見したので、ご挨拶。
みやもーさんともお初の挨拶ができました☆
いつも兄と父がお世話になってます。
【9:00?】
3人とも無事初卓に座れました。
待ち時間が寒すぎてまっつんさんとななっちとワーワー言ってました。
「ブルブルするのは対戦中だけでいいのに」と名言を吐いたつもりが、
まっつんさんの華麗なるスルーにより、空気のバランスを崩して更にブルブルすることに。
【9:30ぐらい?】
パパは初戦でたねパパさんに惨敗(´ω`)
子供達に上着を届けてあげようと、会場を探す。
2人とも既に最初の席に座っていない。当然の如く並びなおしの列を探す。
あーちゃん発見、並んでるの暇そうなので3DSを渡す。あれ?メーメーいないな。
待機席を確認するもやはり戻ってきていないようだ。
あれ?・・・あ、もしや!?
まさかのセカンドでメーメー発見。
そういやエミフルのスプリングでも一番最初にプレミア上がったりしてたし、
調子良いのかもなーと思いつつ、せっかくの機会だからと1戦目を見学。
ん?なんか流れいいな、、、お・・・勝った!!
今まで勝利賞にすら辿り着けなかったメーメーのセカンド1勝目に感激し1勝目の列に並ぶ時にハイタッチ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
せっかくだから2戦目も応援・・・の前に待機列にいるあーちゃんから3DSを回収しなければ。
持たせたままラスチャレ入ろうもんなら3DS紛失の危機。無事回収。
もう1台買うくらいならシェイミ6枚ぐらい買うわ。
あーちゃんがラスチャレ2週目の卓に着いたことを確認して、メーメーの2戦目の応援へ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
む・・・2-4サイド先行されてる・・・返しのガリョテン!ぉ、相手エネなしだ、止まったぞ・・・
そのまま押し切ってセカンド2戦目も勝利!!
パパの方に振り向いたメーメー興奮の表情。パパ大興奮の表情。
あと1勝でクライマックス!2勝列に並ぶメーメーの表情はかなり緊張している感じ。
パパはテンション上昇中。自分がもう一回ラスチャレに並んだりする気持ちの余裕なし。
でもメーメーの3戦目はこっちも緊張しちゃってじっくりは見てられない。
なるほど勝ち上がってる子を応援する親っていうのはこういう気持ちになるのか!
メーメーは今まで見せたことのない真剣な面持ちを見せている、できることなら勝たせてあげたい!
そんなこんなでもう一人の子が来たので、クライマックスをかけた3戦目がスタート!
なるべくメーメーの視界に入らないところから応援。
遠目なので盤面は見えない。メーメーは渋い表情、大きくほっぺたを膨らませて息を吐き出している。
状況はどうなんだ!?応援の角度を変えるもやはり見えない。
しまった!視界に入ってしまった!前で見ている人の背中に隠れるパパ。怪しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気持ちを落ち着かせるために、あーちゃんの様子を見に行くと、、、手を挙げて1勝札もらってる。
あれ?あーちゃん大型大会本戦初勝利じゃん!テンション更に上昇。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すぐさまメーメーの応援に戻る。
周りからも「メーメーちゃん表情固いね、厳しいのかな」と声をもらう。
確かにいつもの和やかさがない。
だが勇気を振り絞ってママに立ち向かっている時に近い「戦いのオーラ」を発しているだけのようにも見える。
ベンチにいるオレにこうかくレンズ付きのボルテージアローが飛んでくることもあるので、家ではあまり戦って欲しくないのだが。
ここまできたらできることなら勝たせてあげたい(2回目)!
ここで勝ったら今後のポケカに対するモチベーションも変わるはず、
更には緊張感のある闘いに勝つことでポケカのみならず自分に自信も付くだろう。
静かに独り言をブツブツ言いながら応援すること数分・・・
メーメー特有の「勝ちが見えた自分のターンだけなぜか素早く動く」が見えた!!
「ガリョウテンセイ」
という口の動きがハッキリ見えた次の瞬間、手を挙げてこっちを見るメーメー!
それに思わず高々と手を挙げてガッツポーズで応えるパパ。
目の前で名前書いたり色々してる。
手にバンド巻いてもらってる。
アロハな感じのレイつけてる。
そして出てきて一言。
メーメー「やったよ、パパ!」
パパ「すごいよ!クライマックス進出!やったじゃん!!」
髪の毛グシャグシャしながら抱き締める。
満面の笑みを見せる娘。あぁポケカやってて良かったなぁ。
やっぱコレだよなぁ、ポケカの醍醐味。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あ!
あーちゃんの2戦目は・・!?
すぐさまラスチャレ見に行くと、、、相手の場の白レックにおそらくゲロゲでのっけたダメージが。
相手のベンチはなし。自分のベンチにはちゃんとゲンシカイオーガが育っている。
相手のターンだけど、サポがないみたい。。。あーちゃんに回ってきた。
ゲロゲにエネつけて逃げるか、いれかえ使えば勝てる状況。でもちゃんとわかってるかどうか怪しいあーちゃん。
あーちゃん「ポケモン回収サイクロン使います」
良いカード使ったぁぁぁ・・・でも嫌な予感がよぎる。まさか育ってるゲンシカイオーガ回収しないだろうか。
やりかねない!あーちゃんならやりかねない!と一瞬で色々なことを考えたオレの予想とは裏腹に、
あーちゃん「バトル場のガマゲロゲを手札に戻して、ゲンシカイオーガ出します」
オォォォォ、すげぇ普通のプレイだけど、オレの予想を覆したぁぁぁぁ!
4エネ付、リンク、カイオーガの上にのったゲンシカイオーガの計7枚をバトル場に出すことに苦戦するあーちゃん。
しっかり技名も言って、サイド取って手を挙げてました。
メガターボゲット!!初勝利どころか、初勝利賞ゲット!!
セカンドは1没だったけど、本人も嬉しそうにしてるし、パパも超嬉しかったので、
めちゃくちゃ褒めて、休憩場所で休ませる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【11:30】
あれ、パパだけメガターボ取ってないじゃん。
これダメじゃない?
時間見て焦って2週目のラスチャレへ。
娘のナナッチにラスチャレ2戦目で当たってしまった、会場一ついてないお父さんまっつんさんと一緒に並ぶ。
使用デッキ:グラナンス。
1戦目は昔フワンテ杯でお会いしたことのある香川の方。
サイド先行された後、執拗なN攻めで、なんとか追いつき勝利。
2戦目はフリーザーライボルトのお父さん。
やばいΔプラスだ。使いたくても使えなかったΔプラスだ。
なんかバトル場オープンした瞬間から、気持ち的には負けた気分だったけど、相性で勝ち。
というわけで、時間ギリギリでメガターボゲットで、お役目終了。
【13:30】
クライマックス初戦。
家族3人の思い(キラターボ)をのせていざ出陣!!
今回は端っこの席だったので、斜め後ろ、視界に入らない位置で待機。
手札をオープン!
レシラム・レックEX・炎・雷・ダブルドラゴン・プラターヌ・N!
オォォォベストに近い手札じゃないか!!
ジャンケン勝てーーー勝てーーーー!!!
ジャンケン負けました。そして相手のバトル場オープン、白レック。
レックにエネ付けて、シェイミセットアップ!ハイボシェイミセットアップ!N!Mレック進化!エンドです!相手場が整う。
メーメーはというと、はい手札にサポなーし( ゜Д゜)
何もできない内に3ターンで敗北。
本人悔しがってたけど、良く頑張りました、と褒めちぎってあげました。
最後はあっけなかったけど、それも経験。
今後に繋がる結果になり、本当に楽しく一日を終えられました。
クライマックスを近くで応援していただいたすすずさん・オーレくんさん、
一緒にクライマックスに行って一喜一憂したきのこ君とご家族の皆様、
メーメーに暖かい言葉をかけていただいた皆様、
サザンドラを貸してくれた兄TANIYAN、本当にありがとうございました。
次回からは家族は千葉に主戦場を移すことが決定しているため、
最後の西日本勢としての大阪大会で良い思い出ができました。
これも転勤先である愛媛という環境にすすずさんをはじめとしたフワンテ杯の皆様がいたお蔭だと思います。
親父単は今後全国ドコにいるかわかりませんが、家族共々これからもよろしくお願いします!
って半年以上DN更新してないクセに行ってきましたもないですよネェ(´ェ`)
ただ今年はジムバトルもホトンド参加できてないし、当然権利もありません(ノω;)
ポケカをする機会がかなり減ってしまっていたのも事実です。
家では暇を見つけてやっていたのですが・・・
娘達と対戦していると7月で2歳になる王子がダメカーンを投げ捨てしてくるので、
対戦が終わる前に場がめちゃくちゃに・・・
我が家の将来のエースはカードは比較的大事に扱うけど、ダメカン好き過ぎて戯れたがりなんですよ。
お陰様でアクリル100ダメカンが行方不明だけど、可愛いので許す。
というわけで、久しぶりの日記になりましたが、今日のお題はレックウザメガバトルのご報告です。
長いよ、覚悟してネ。
【前夜20:00】
いつも通りママのげきりん⇒らいげきがBW1以降安定の140ダメージをメーメーに与えて、出場停止宣告。
大阪行く前の一週間はママの機嫌を損ねないように気をつけろと何度も言っているのに(泣)
パパとメーメーふて寝状態で就寝。
【2:00~2:30】
起床。申請。承認。安堵。出発。ふー。
【6:00~6:30】
いつものコンビニ寄って、いつもの駐車場に車止めて、いつもの道を歩く。
並ぼうと思ったらちょうど愛媛フワンテ勢と合流。
長い待ち時間もみんなでワイワイ待てたので、楽勝でした。
ちなみに列の少し前にかわむらーさんとすーさんを発見したので、ご挨拶。
みやもーさんともお初の挨拶ができました☆
いつも兄と父がお世話になってます。
【9:00?】
3人とも無事初卓に座れました。
待ち時間が寒すぎてまっつんさんとななっちとワーワー言ってました。
「ブルブルするのは対戦中だけでいいのに」と名言を吐いたつもりが、
まっつんさんの華麗なるスルーにより、空気のバランスを崩して更にブルブルすることに。
【9:30ぐらい?】
パパは初戦でたねパパさんに惨敗(´ω`)
子供達に上着を届けてあげようと、会場を探す。
2人とも既に最初の席に座っていない。当然の如く並びなおしの列を探す。
あーちゃん発見、並んでるの暇そうなので3DSを渡す。あれ?メーメーいないな。
待機席を確認するもやはり戻ってきていないようだ。
あれ?・・・あ、もしや!?
まさかのセカンドでメーメー発見。
そういやエミフルのスプリングでも一番最初にプレミア上がったりしてたし、
調子良いのかもなーと思いつつ、せっかくの機会だからと1戦目を見学。
ん?なんか流れいいな、、、お・・・勝った!!
今まで勝利賞にすら辿り着けなかったメーメーのセカンド1勝目に感激し1勝目の列に並ぶ時にハイタッチ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
せっかくだから2戦目も応援・・・の前に待機列にいるあーちゃんから3DSを回収しなければ。
持たせたままラスチャレ入ろうもんなら3DS紛失の危機。無事回収。
もう1台買うくらいならシェイミ6枚ぐらい買うわ。
あーちゃんがラスチャレ2週目の卓に着いたことを確認して、メーメーの2戦目の応援へ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
む・・・2-4サイド先行されてる・・・返しのガリョテン!ぉ、相手エネなしだ、止まったぞ・・・
そのまま押し切ってセカンド2戦目も勝利!!
パパの方に振り向いたメーメー興奮の表情。パパ大興奮の表情。
あと1勝でクライマックス!2勝列に並ぶメーメーの表情はかなり緊張している感じ。
パパはテンション上昇中。自分がもう一回ラスチャレに並んだりする気持ちの余裕なし。
でもメーメーの3戦目はこっちも緊張しちゃってじっくりは見てられない。
なるほど勝ち上がってる子を応援する親っていうのはこういう気持ちになるのか!
メーメーは今まで見せたことのない真剣な面持ちを見せている、できることなら勝たせてあげたい!
そんなこんなでもう一人の子が来たので、クライマックスをかけた3戦目がスタート!
なるべくメーメーの視界に入らないところから応援。
遠目なので盤面は見えない。メーメーは渋い表情、大きくほっぺたを膨らませて息を吐き出している。
状況はどうなんだ!?応援の角度を変えるもやはり見えない。
しまった!視界に入ってしまった!前で見ている人の背中に隠れるパパ。怪しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気持ちを落ち着かせるために、あーちゃんの様子を見に行くと、、、手を挙げて1勝札もらってる。
あれ?あーちゃん大型大会本戦初勝利じゃん!テンション更に上昇。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すぐさまメーメーの応援に戻る。
周りからも「メーメーちゃん表情固いね、厳しいのかな」と声をもらう。
確かにいつもの和やかさがない。
だが勇気を振り絞ってママに立ち向かっている時に近い「戦いのオーラ」を発しているだけのようにも見える。
ベンチにいるオレにこうかくレンズ付きのボルテージアローが飛んでくることもあるので、家ではあまり戦って欲しくないのだが。
ここまできたらできることなら勝たせてあげたい(2回目)!
ここで勝ったら今後のポケカに対するモチベーションも変わるはず、
更には緊張感のある闘いに勝つことでポケカのみならず自分に自信も付くだろう。
静かに独り言をブツブツ言いながら応援すること数分・・・
メーメー特有の「勝ちが見えた自分のターンだけなぜか素早く動く」が見えた!!
「ガリョウテンセイ」
という口の動きがハッキリ見えた次の瞬間、手を挙げてこっちを見るメーメー!
それに思わず高々と手を挙げてガッツポーズで応えるパパ。
目の前で名前書いたり色々してる。
手にバンド巻いてもらってる。
アロハな感じのレイつけてる。
そして出てきて一言。
メーメー「やったよ、パパ!」
パパ「すごいよ!クライマックス進出!やったじゃん!!」
髪の毛グシャグシャしながら抱き締める。
満面の笑みを見せる娘。あぁポケカやってて良かったなぁ。
やっぱコレだよなぁ、ポケカの醍醐味。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あ!
あーちゃんの2戦目は・・!?
すぐさまラスチャレ見に行くと、、、相手の場の白レックにおそらくゲロゲでのっけたダメージが。
相手のベンチはなし。自分のベンチにはちゃんとゲンシカイオーガが育っている。
相手のターンだけど、サポがないみたい。。。あーちゃんに回ってきた。
ゲロゲにエネつけて逃げるか、いれかえ使えば勝てる状況。でもちゃんとわかってるかどうか怪しいあーちゃん。
あーちゃん「ポケモン回収サイクロン使います」
良いカード使ったぁぁぁ・・・でも嫌な予感がよぎる。まさか育ってるゲンシカイオーガ回収しないだろうか。
やりかねない!あーちゃんならやりかねない!と一瞬で色々なことを考えたオレの予想とは裏腹に、
あーちゃん「バトル場のガマゲロゲを手札に戻して、ゲンシカイオーガ出します」
オォォォォ、すげぇ普通のプレイだけど、オレの予想を覆したぁぁぁぁ!
4エネ付、リンク、カイオーガの上にのったゲンシカイオーガの計7枚をバトル場に出すことに苦戦するあーちゃん。
しっかり技名も言って、サイド取って手を挙げてました。
メガターボゲット!!初勝利どころか、初勝利賞ゲット!!
セカンドは1没だったけど、本人も嬉しそうにしてるし、パパも超嬉しかったので、
めちゃくちゃ褒めて、休憩場所で休ませる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【11:30】
あれ、パパだけメガターボ取ってないじゃん。
これダメじゃない?
時間見て焦って2週目のラスチャレへ。
娘のナナッチにラスチャレ2戦目で当たってしまった、会場一ついてないお父さんまっつんさんと一緒に並ぶ。
使用デッキ:グラナンス。
1戦目は昔フワンテ杯でお会いしたことのある香川の方。
サイド先行された後、執拗なN攻めで、なんとか追いつき勝利。
2戦目はフリーザーライボルトのお父さん。
やばいΔプラスだ。使いたくても使えなかったΔプラスだ。
なんかバトル場オープンした瞬間から、気持ち的には負けた気分だったけど、相性で勝ち。
というわけで、時間ギリギリでメガターボゲットで、お役目終了。
【13:30】
クライマックス初戦。
家族3人の思い(キラターボ)をのせていざ出陣!!
今回は端っこの席だったので、斜め後ろ、視界に入らない位置で待機。
手札をオープン!
レシラム・レックEX・炎・雷・ダブルドラゴン・プラターヌ・N!
オォォォベストに近い手札じゃないか!!
ジャンケン勝てーーー勝てーーーー!!!
ジャンケン負けました。そして相手のバトル場オープン、白レック。
レックにエネ付けて、シェイミセットアップ!ハイボシェイミセットアップ!N!Mレック進化!エンドです!相手場が整う。
メーメーはというと、はい手札にサポなーし( ゜Д゜)
何もできない内に3ターンで敗北。
本人悔しがってたけど、良く頑張りました、と褒めちぎってあげました。
最後はあっけなかったけど、それも経験。
今後に繋がる結果になり、本当に楽しく一日を終えられました。
クライマックスを近くで応援していただいたすすずさん・オーレくんさん、
一緒にクライマックスに行って一喜一憂したきのこ君とご家族の皆様、
メーメーに暖かい言葉をかけていただいた皆様、
サザンドラを貸してくれた兄TANIYAN、本当にありがとうございました。
次回からは家族は千葉に主戦場を移すことが決定しているため、
最後の西日本勢としての大阪大会で良い思い出ができました。
これも転勤先である愛媛という環境にすすずさんをはじめとしたフワンテ杯の皆様がいたお蔭だと思います。
親父単は今後全国ドコにいるかわかりませんが、家族共々これからもよろしくお願いします!
コメント
今度は千葉県で対戦諸々宜しくお願いしますw
リンクいただいていきます〜
ドキドキしてレポ読まさせていただきました。
一つ階段を登って今度は表彰台を狙いたくなると思います。
親子2人3脚でお互い頑張りましょう(^O^)
メーメーちゃんクライマックス出場おめでとう御座います。また、楽しみが出来ましたね!!
我が家も妻にげきりんをくらい、息子を無理やり連れて行きましたよ!!
今回は挨拶しか出来ませんでしたが、次回広島でお会い出来たら対戦よろしくお願いします。
アーちゃんもよく頑張ったぞー。私とのエミフルでの激闘は無駄ではなかったはず(笑
この大阪を転機に今後益々の躍進を願っています。
愛媛でポケカできるのはあと少しですがまたどこかで対戦しましょう。
お疲れ様でした!
千葉での再会楽しみにしてますね(´∀`)
>たかたかさん
ありがとうございます!
次の階段は表彰式・・・高い階段ですねぇ(笑)
でもまだまだこれから、一緒に頑張ります!!
>28号さん
ありがとうございます^^
今回も最後の最後に挨拶ができて良かったです。
秋の広島はげきりん喰らわないよう、親父単でこそっと乗り込む予定ですw
その際はよろしくお願いしますね♪
>すすずさん
ありがとうございます!!
2人が頑張れたのはホントに愛媛の皆のおかげです!
特にあーちゃんはすすずさんに鍛えられてる回数多いですから、
もう完全に師匠ですね(笑)
6月以降のフワンテ杯は仕事じゃない限りできるだけ参加したいと思います!
これからもよろしくお願いします^^
>Juryさん
長い間お待たせしました(´∀`)
秋には家族は関東、、私?まだまだわかりませんw
レジェンド引率で参加すると思いますので、
子供達のことよろしくお願いしますね!!
本日(11/1)、ジョリーハダさんのジムバトルでメーメーパパさんと対戦した者です。
無事メーメーパパさんのDNを発見できましたので(笑)、リンクさせていただきます!宜しくお願いいたします。
対戦は叶いませんでしたが、挨拶が出来て良かったです。
土日はメーメーちゃんのサポート頑張って下さい。
と言いながらパパさんも隙あらば上位目指してください!
結果、楽しみにしています。
初参加で緊張していたので、最初に一緒に並べてお話し出来て助かりました♪
あの後お会い出来なかったので、お礼が遅くなり申し訳ありません。
最後3on3は後ろから応援してました(笑)
長旅お疲れ様でした☆
新居浜での出会いからの初卓隣という奇跡の巡り合わせ、ビックリしました(笑)
これからよろしくお願いしますm(__)m
>28号さん
またお話しできて良かったです♪
初対戦できる日を楽しみにしてます!!
>ともっちさん
初バトフェスお疲れ様でした!
並んでるときに知り合いがいると待ってる時間も楽しいので、こちらも助かりました☆
またフワンテでお会いしましょう!